Columnコラム
美味しいハムギフトをお取り寄せ!ギフト選びのポイントと美味しい食べ方
美味しいハムギフトをお取り寄せ!ハムギフトを選ぶポイントとおすすめの美味しい食べ方
贈り物として人気が高いハムギフト。普段の食卓にはもちろん、誕生日や記念日など、特別な日の食卓を華やかに彩る一品としてもおすすめです。
そのまま食べても美味しいのはもちろん、サラダやパスタ、サンドイッチなど、様々な料理にアレンジできるのも魅力です。特に、こだわりの製法で作られたハムは、香りや旨みがぎゅっと凝縮されており、一口食べるだけで幸せな気分に浸ることができます。
こちらでは、ハムギフトの選び方やおすすめの美味しい食べ方をご紹介していきます。
お肉屋さんたどころ厳選のソーセージ・ハム・ベーコン入り!大切な方向けギフトセットのご紹介
ギフトセット
セット内容
- ぐる巻きソーセージ(行者にんにく入り):180g×1
- ぐる巻きソーセージ(チーズ入り):180g×1
- シャンシャンハム:110g×1
- 豚バラベーコン(スライス):120g×1
- 和牛サラミ:3本×1
※一部、卵・小麦・乳成分を使用
賞味期限
- 冷蔵3週間、冷凍の場合は3か月
※開封後は2〜3日程度でお召し上がりください。
ギフト対応
- 専用ギフトボックスでお届け
- のし対応可能
お肉屋さんたどころ定番のソーセージ・ハム・ベーコンが入ったギフトセットです。お値段もお手頃でボリューミーなので、きっと喜んでいただける満足感たっぷりのギフトとなります。
美味しいハムギフトで食卓を華やかに!ハムギフトを選ぶ3つのポイント

贈るシーンや相手によって、最適なハムギフトは異なります。失敗しないハムギフト選びのポイントをご紹介しましょう。
シーンで選ぶ
贈るシーンに合わせたハムギフトを選ぶことで、より一層気持ちが伝わる贈り物になります。
ホームパーティー
みんなでシェアしやすい骨付きハムや、色々な種類を楽しめる詰め合わせ
特別な日の食卓
高級感のある生ハム
お祝い
華やかさを添えるフラワーアレンジメント付きなど
例えば、ホームパーティーなら大人数で楽しめる骨付きハムや、色々な味が楽しめる詰め合わせがおすすめです。特別な日の食卓には、少し贅沢な生ハムを選ぶと、より一層食卓が華やかになります。お祝いには、フラワーアレンジメントがセットになったハムギフトなど、特別感を演出できるものを選ぶと良いでしょう。
相手で選ぶ
贈る相手の方の家族構成や好み、ライフスタイルに合わせたハムギフトを選びましょう。
一人暮らしの方
少量ずつ楽しめるスライスハムや、賞味期限が長く保存しやすい個包装のハム
家族がいる方
大人数で楽しめるブロックハムや、色々な味が楽しめる詰め合わせセット
年配の方
薄切りタイプのハムや、食べやすいようにカットされているもの
上記はあくまでも一例です。相手の方への感謝の気持ちと、喜んでくれる顔を想像しながら、ぴったりのハムギフトを選んでみてください。
予算で選ぶ
予算に合わせて、贈るハムのグレードやセット内容を調整しましょう。例えば、予算を抑えたい場合は、単品でベーシックなハムや少量のセットを選ぶのがおすすめです。少し贅沢したい場合は、複数の種類のハムが楽しめるセットや、ブランドハムを選ぶのも良いでしょう。また、贈る相手への感謝の気持ちをより強く伝えたい場合は、高級ブランドハムのセットや、豪華な詰め合わせを選ぶのもおすすめです。
贈る相手への感謝の気持ちが伝わるように、予算内で納得のいくハムギフトを選びましょう。
【ギフトに選びたい!】美味しいハムの特徴
ハムの品質は、原料肉の選び方や製造方法によって大きく左右されます。一般的な「良質なハムを見分けるポイント」をご紹介します。
ハムの色合い
美味しいハムは、鮮やかなピンク色をしています。均一な色合いで、むらがないものが良質です。
ハムの香り
豊かな香りがするハムは、良質な原料肉を使用していることが多いです。くさみや酸っぱい匂いがしないものを選びましょう。
ハムの切り口
断面がきれいで、脂肪と肉の配分がバランス良く分布しているハムが理想的です。
ハムの弾力
適度な弾力があるハムは、食感が良く、うま味も豊富です。
ハムの原料肉の品質
良質な豚肉を使用したハムは、味わいが深く、美味しさが際立ちます。
ハムの製造方法
以下の製造方法にこだわったハムは、より美味しい傾向にあります。
- 長期熟成:じっくりと時間をかけて熟成させることで、旨味が凝縮されます。
- 手作業による製造:職人の技術が活かされ、きめ細やかな仕上がりになります。
- 薫製:香ばしさと深い味わいが加わります。
美味しいハムをギフトとして贈る際も、これらの特徴を意識して選ぶことで、より喜ばれる贈り物になるでしょう。
ハムギフトでもっと美味しく!ハムの美味しい食べ方

ハムギフトをより美味しく味わうおすすめの食べ方をご紹介します。
定番!そのままでも美味しい
ハムギフトの魅力は、何といってもそのままで美味しく味わえること。シンプルにカットするだけでも、様々な楽しみ方ができます。
薄切り
薄切りにしたハムは、そのまま食べても十分に美味しいですが、ちょっとした工夫でさらに魅力的な一品になります。
【ハムサンド】
食パンにバターやレタスと一緒に挟むだけで、定番のお手軽サンドイッチに。
【ハムチーズ】
薄切りハムでチーズを巻くだけで、おしゃれなおつまみになります。
上記以外にも、クラッカーに乗せたり、カナッペにしたりと、薄切りハムは様々なアレンジを楽しむことができます。
厚切り
食べ応え抜群の厚切りハムは、贅沢な気分を味わいたいときにおすすめです。
ステーキのように焼いたり、グリルで焼いたりすることで、香ばしさとジューシーさを楽しめます。
焼いたハムは、マスタードやわさび醤油などの付け合わせとも相性抜群です。
サイコロ状
ハムをサイコロ状にカットすると、サラダや炒め物など、様々な料理に活用できます。一口サイズで食べやすく、お弁当にも最適です。
お好みの厚さにカットしたり、盛り付け方を工夫したりすることで、食卓に彩りを添えてくれます。
サラダで華やかに
ハムはサラダの具材としても重宝します。彩り豊かに盛り付ければ、食卓がパッと華やぐ一品に。
彩り野菜とハムのサラダ
レタスやトマトなど、色とりどりの野菜とハムを組み合わせます。ハムの塩気は、野菜の甘みを引き立ててくれます。彩り豊かに盛り付ければ、食卓が一気に華やぎます。ドレッシングはお好みで。
ハムとフルーツのサラダ
甘さとしょっぱさのハーモニーが楽しい、おしゃれなサラダです。生ハムと相性抜群のメロンやイチジクなどを添えて。バルサミコ酢ドレッシングをかけると、よりフルーティーな味わいが楽しめます。
普段のサラダにハムをプラスするだけで、見た目も味もワンランクアップします。ぜひ色々な食材と組み合わせて、オリジナルサラダを作ってみましょう。
メインにもなる一品料理
ハムギフトとして人気が高い、ちょっと贅沢なハムは、メインディッシュにもぴったりです。
ハムステーキ
ハムステーキは、少し厚めにカットしたハムをシンプルに焼き上げることで、肉の旨みをダイレクトに味わえる食べ方です。焼き加減はお好みで調整できますが、表面を香ばしく焼き上げると、香ばしさが食欲をそそります。お好みの焼き加減と味付けで、ハムステーキをお楽しみください。
ハムとチーズのキッシュ
ハムとチーズの組み合わせは、キッシュにしても相性抜群です。コクと旨味が凝縮された一品は、おもてなしや特別な日の食卓を華やかに彩ります。パイシートを使う場合は、冷凍パイシートを使うと簡単に作れます。
上記はほんの一例ですが、普段の食卓とは一味違う、ワンランク上の料理が楽しめます。お取り寄せしたハムを食べる際もぜひ試してみてください。
ハムギフトを使ったおつまみアイデア特集
美味しいハムギフトは、特別な日だけでなく、日常のおつまみとしても最適です。薄切りハムなら、チーズやクラッカーと合わせて手軽なフィンガーフードに。厚切りハムは軽く焼いて、マスタードやハニーマスタードを添えた一品に、塩気と香ばしさがたまらないおつまみになります。
さらに、生ハムを使えば、フルーツやナッツと合わせてワインにぴったりのおしゃれな一品を演出できます。お取り寄せした高品質な美味しいハムを活用して、バラエティ豊かなおつまみを楽しみましょう。
美味しいハムギフトをお取り寄せするならお肉屋さんたどころへ
特別な日や大切な方への贈り物に、美味しいハムギフトはいかがでしょうか。様々なシーンや好みに合わせて選べるハムギフトは、贈る相手の笑顔を思い浮かべながら選ぶことができます。
近年では、素材や製法にこだわったハムギフトも人気を集めています。例えば、長期熟成によって旨みを凝縮した生ハムや、添加物を極力使用せずに仕上げたロースハムなど、特別な日の食卓にふさわしいワンランク上の味わいが楽しめます。
また、ハムギフトは贈る相手やシーンに合わせて選ぶことができるのも魅力の一つです。例えば大人数のパーティーには、切り分けやすく、見た目も華やかな骨付きハムがおすすめです。少人数の集まりには、食べきりサイズのスライスハムや、個包装になったハムなどが喜ばれます。
さらに、ハムはそのまま食べても美味しいのはもちろん、サラダやパスタ、サンドイッチなど、様々な料理にアレンジできるのも魅力です。特に、こだわりの製法で作られたハムは、香りや旨みがぎゅっと凝縮されており、一口食べるだけで幸せな気分に浸ることができます。
そのまま食べても、アレンジを加えても美味しいハムは、食卓を華やかに彩り、特別な時間を演出してくれるでしょう。感謝の気持ちを込めて、美味しいハムギフトを贈りませんか?
北海道の豊かな自然と澄んだ空気で育った良質な豚肉をふんだんに使用した、お肉屋さんたどころのハムやソーセージ。地元で長年愛される老舗のお肉屋が、みんなの笑顔のために一つ一つ丁寧に作り上げた自慢の逸品です。
シャンシャンハムや大人気商品のぐる巻きソーセージなど、厳選された人気の商品を詰め合わせたギフトセットは、様々なシーンで大切な方と笑顔あふれるひとときをお過ごしいただけます。
日頃の感謝の気持ちを込めて、大切な方へハムギフトをお探しの方は、お肉屋さんたどころのギフトセットをぜひご利用ください。
ソーセージ・ハム・北海道特産品の
お取り寄せギフトに関するコラム
- 【お取り寄せ】ソーセージ詰め合わせセットが贈り物に選ばれる理由と楽しみ方
- 美味しいソーセージをお取り寄せ!BBQに選ぶメリット・選び方・美味しい焼き方
- お歳暮・ギフトに注文!喜ばれるソーセージギフト選びのポイント
- お中元にソーセージギフトが選ばれる理由と選び方
- ソーセージギフトセットを内祝いに!北海道産豚肉使用のソーセージがおすすめ
- 美味しいハムギフトをお取り寄せ!ギフト選びのポイントと美味しい食べ方
- ハムギフトをお歳暮に選ぶメリットは?おすすめの詰め合わせ・選ぶ際の注意点
- お中元にハムギフトセットを!魅力と選ぶポイント・一緒に贈りたいもの
- 【北海道の肉・特産品】ジンギスカンとは?基礎知識と美味しい食べ方
- 北海道の特産品をお取り寄せ!北海道産ベーコンの魅力と選ぶ際のポイント
美味しいハムギフトをお探しなら
「お肉屋さんたどころ」へ
会社名 | 株式会社TADOKORO MEAT |
---|---|
店名 | お肉屋さん たどころ 手造りファーム とうや湖 |
住所 | 〒049-5603 北海道蛭田郡洞爺湖町入江28-3 |
TEL | 0142-76-2911(店舗電話) 0142-76-1298(通販窓口電話) |
メール | onikuya-tadokoro@bird.ocn.ne.jp |
営業時間 | 10:00〜18:30 |
定休日 | 毎週火曜日・第3月曜日 |
URL | https://niku-toyako.shop-pro.jp/ |